2021年03月26日

初、金華山‼️

家田2.jpg
家田です。

今は仕方がないことで、誰もが感じている運動不足解消をと、気軽な気持ちで選んだのが金華山。

一宮からも晴天の時は、岐阜城がよく見えますし、
大河ドラマの「麒麟がくる」にも触発され、
信長の気分に浸るのもいいかな・・・と金華山デビューをはたしました。

到着したのが、11:00過ぎ。
大好きな泉屋さんの鮎ラーメンをいただいて、  E0A16B79-91EA-469E-A390-F2777E39C69B.jpgDC76DED0-7DE9-43DE-A798-F3EF6AB19C25.jpg
体力、気力共にしっかりと充電できましたので、
少し険しいコースを選んだのでしたが・・・。


上りは、情けないかなほぼ四つん這い状態。(^_^;)
おまけに上って気づいた事が、ケーブルカーが運休しており、自力で下りるしかありません。(^_^;)
下りも膝がガクガクして滑って転んだ回数数知れず。(^_^;)
トホホな登山となってしまいました。


それでも、岐阜城からな眺めは、晴天でしたので、御嶽山も伊吹山も、ナガシマの『白鯨』(望遠鏡で)も見えて、68042E71-4B13-47C4-A2D4-5CD4D4846506.jpg1B192283-8FA4-4D59-B005-187CFFBDE4E2.jpg48CD4CF9-4431-4FB9-8C62-EDF66DFEF313.jpg
「これぞ登山の醍醐味❗️」は実感できました。
春の嵐に飛ばされそうになりながら〜(笑)

また登山してみたいかと問われると、
「もう少し先でね!」(お察し下さい)


柑橘系繋がりで、デコすけは知りませんでしたので、味わってみたいですね。
私はこちらがお店にあると、つい手がのびてしまいます。土左文旦です。6868A0AC-45C5-4EE6-A297-14B45D048668.jpg

posted by noguchi-dental-staff at 13:43| Comment(0) | スタッフの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

デコすけ🍊

土川.jpg

デコすけ🍊お取り寄せしました〜〜

デコすけは、ポンカンと清見の交配によって出来た、
愛媛県にある、だいすけ果樹園の登録商標の柑橘🍊😘✌️

皮が薄くて種も殆ど無く、とっーてもジューシーで、
とにかくめちゃめちゃ美味しいです!
ビタミンCたっぷりって感じです

写真だけじゃ上手く伝わりませんが

みなさんは、何をお取り寄せしてますか〜?

B04DD0B5-BC2E-40FA-BB91-211A38D7F9B5.jpg
6573D9BF-6E83-4E6A-B9BC-B4A3106D910B.jpg5544C7ED-6F12-4BE8-B8D6-D1EAE3B7982A.jpg

美容と健康に効果がありますように🙏

土川でした

posted by noguchi-dental-staff at 20:58| Comment(0) | スタッフの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする