2021年06月21日

父の日

E795A0E5B1B1mini20E381AEE382B3E38394E383BC-thumbnail25B15D-thumbnail2[1].jpg
2D1C9FEA-EAE6-4040-9D35-6D12556B0E35.jpg

中2男子の上の子が、父の日ということで
ホットケーキを皆に焼いてくれました
レシピ通りのただ焼いただけのホットケーキですが
...男子料理ということで

それでも嬉しい気持ちがトッピングになったようで、
特別美味しかったです

きっと手料理で祝ってもらった主人は、
もっと美味しく感じていたと思います

その後治りかけてた湿疹出てたけど


posted by noguchi-dental-staff at 07:23| Comment(0) | スタッフの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月18日

お花 ア・ラ・カ・ル・ト🌸

家田2.jpg
今年は早目の梅雨入りでしたが、
「ジメジメ」と「カラカラ」が適度に入り混じり、過ごしやすい日が多いと感じます。
薄曇りだった休日に、『花手水』見たさに、何も調べずに出かけたのでしたが・・・・・。
B888991C-B213-43F2-9B5C-D1D63A0B9264.jpg3B5928DE-3E41-4C36-93D3-16A30756A7E8.jpg

残念ながら、こんなところにもコロナの影響で、手水鉢は空っぽでした。(涙)
仕方ありませんね。E11BD296-146C-41D0-9AC7-85C309CE8F94.jpg
一宮市三条の御裳神社。
境内の紫陽花は、とても綺麗で、地元の方がこまめにお手入れされているようでした。FB8E5461-7254-4BE5-8B86-0FC6C11A8F28.jpg9B7BB1C8-FCF6-4231-975C-AF1B89C664B5.jpg

この時期は、毎年梅ジュースを作るのですが、その前に紫蘇ジュースを作りました。
今年は、この色に癒され、疲れた時には元気復活させてもらうことにしましょう。12E10AA1-E9A8-4848-9044-EDF61FAC3849.jpg
余談ですが、
母が好きだった芍薬の花、白がなかったのでこの色をお仏壇にと買ってきたところ、
あらあら、紫蘇ジュースとおなじ色・・・・・でした。(笑)

posted by noguchi-dental-staff at 20:55| Comment(0) | スタッフの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする