2022年01月30日

寒い日は鍋にかぎる。🍲


今年は一段と寒いような、、、、、
年末年始と帰ってきていた相方さんが
3日に1回くらいのペースで鍋が食べたいと
言うので、、、

BRUNOを買ってもらいました!笑笑

鍋料理自体は普段の料理より楽ちんなので
助かるんですが、マンネリしたくなくて

色々試してます✨
喜んでもらえてよかったよかった
載せときます笑笑

柚子を輪切りにして
柚子レモン鍋🍋🍋🍋
豚肉がよく合いました〜!✨✨
AF0513A7-C6B3-4D96-9B88-E63CEE72BBCD.jpg

インスタでみたトマト🍅鍋🍅!
トマト4つ使いました!真ん中には贅沢に
カマンベールチーズどっかーん!
意外とサッパリ!リコピン美容鍋✨✨
DAA034D3-6BBF-4184-8669-5692D12DEE01.jpg


キャラで遊ぶみぞれ鍋!海鮮バージョン
〜大好きなベイマックスと〜

海苔を買いわすれたわたしは
ブラックペッパーの原料(削る前のやつ)を目にして、
間の棒は塩昆布。ハートは💕紅生姜で笑笑
C577722D-AF1B-46A2-819B-6E47E8365D1D.jpg

寒い冬はあったかい鍋ですね〜!
皆さんも風邪やコロナにお気をつけて!!

posted by noguchi-dental-staff at 18:37| Comment(0) | スタッフの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月24日

観峰賞

1月24日
鈴木.jpg
20220124134110502.jpg

先月末に提出した習字の清書が添削された封筒が、
かれこれ10日くらい前に届いてまして。

「どうせ昇段してないもんね」

と封を開けずに放っておいたのですが、
今月ももう清書を提出しないといけない月末が
近づいたので開けてみました‼️

すると見慣れない赤い色のものが…♥️

「観峰賞」

いただきました‼️😃✌️

1番良い賞です!

ここのところずーーーっと2番目の金賞だったので
かなりビックリして嬉しかったです😌💓

しかも昇段もしてました❗

なんと私

「師範」の上を行く「教授」になれるみたいです。

ここからは昇段するためには書に関する知識を得ることと、
色々な書体の作品を提出する試験を合格しないといけません😭

老後の生活のためにボチボチガンバります。

posted by noguchi-dental-staff at 14:01| Comment(0) | スタッフの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月13日

ノリタケの森

佐枝..jpg
ノリタケの森の隣にできたイオンに

友人と行ってきました\(^o^)/


せっかくなので君のハンバーグを食べたいに

並んでハンバーグを食べました(^^)

しかし子連れで行ったため

ゆっくり食べる事も許されず駆け込むように

食べちょっと損した気分でした(笑)

ですが柔らかくてとっても美味しかったです♪


余裕なさ過ぎてハンバーグの写真は撮れず…

      20220113215254961.jpg
posted by noguchi-dental-staff at 21:53| Comment(0) | スタッフの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする